作者: ねこ丸
日時: 2006/7/6(14:11)
  ねこ丸です。

閑舎 writes:

> そうですね、その点、あまりオブジェクト化されてないとは思います。ただ
> Body, P だけでなく、Hr, Ul, Li, Img, ... と増やしていき、それらに共通の
> $line と $length というその長さを参照させるとなるとグローバル変数にしな
> いと、引数がやたら多くなり、かえって見にくいかなぁ、それにその都度変数内
> 容がコピーされると重いな、と。

  解析器そのもののクラスがあればいいんじゃないでしょうか。言い直すと
Block とか Inline てのは解析対象の要素がクラスになっているのであって、
解析器そのものを表すクラスがないということですね。
  外から見ると解析器に対して文字列を放り込むとあとはよきにはからってく
れる、というのが理想的な気がします。
  結果としてグローバル変数を使うよりもちょっとタイプ量が増えただけじゃ
ん、という感じはするかもしれませんが、閉じている安心感はやはり絶大です。

# インライン要素に関してだけ処理する解析器が表に見えるなどの工夫はあっ
# ても使いやすいとは思います。


> Perl にしても、PHP にしても、面倒な宣言なしに使えるという便利さとセキュ
> リティなどに配慮した厳密さの加減が難しいですね(たぶん公開しない使用法な
> ら、宣言なし、ざっと書くでいいと思う)。

  僕は明日の自分のために書くようになりました。何もとっかかりがないと絶
対に自分が忘れるんで。コメントを書くスペースを確保するという程度の意味
だとしても先に列挙しておくのは大事だなと思っています。あと、機械的な
チェックの能力を十分に発揮してもらえるとか。自らが書く時間を節約するよ
りもチェックの時間を節約する方が結果的に早いのが分かったからですかね。
書く時間は IDE とか使えば節約できますし。(使ってないけど。)

--
    ねこ丸