作者: 藤岡和夫
日時: 2006/6/26(20:18)
On Mon, 26 Jun 2006 17:52:30 +0900 (JST)
閑舎 <raku@...> さんwrote:

> 皆さん、こんにちは。
> 
> 最近 Wiki とか、CMS とかをさわっていて思うんですが、便利ということで、テ
> キスト形式でファイルを作り、それを PHP とかがパースし、整形して HTML 形
> 式で表示、という流れがありますね。
> 
> それなら、Wiki とかのウェッブ画面を使わなくても、Emacs の ange-ftp で直
> 接リモートのファイルを編集し、パース・コンバートのみ Wiki 系のツールに任
> せる、でいいのでは、と思い出した今日この頃です(データのポータビリティが
> 高いですし)。
> 
> しかし、Emacs + ange-ftp 以外に utf-8 が使え、passive モードにも対応した
> ような便利なエディタを寡聞にして知りません(しかたなくこれを使ってますが、
> 広く使えとはとても言えない)。何かないですか?

 僕は、Windows上ですが、TeraPadでHTMLを書いて、Perlスクリプトをエディタ
上で起動して、編集中のファイルをFTPでサイトに送り込んでいます。

Net::FTPモジュールのドキュメントを見ると、passiveモードも使えますね。

例えば、次のようなスクリプトを動かします。

use Net::FTP;
$ftp = Net::FTP->new("some.host.name", Passive => 1);
print "some.host.nameに接続しました。\n";
$ftp->login('account','password');
print "loginしました。\n";
$ftp->cwd("/somedirectory");
print "/somedirectoryディレクトリに移動しました。\n";
$ftp->ascii();
print "asciiモードにします。\n";
$ftp->put($ARGV[0]);
print "$ARGV[0]を転送しました。\n";
$ftp->quit();
print "FTPを終了しました。\n";
sleep(1);

TeraPadのツール→ツールの設定でスクリプトを登録します。編集中のファイル
をコマンドラインパラメータで %f として指定できます。右クリックでツールを
選んで起動するだけです。

ここまで、書いたのはいいけど、読み出すのをどうするかは考えていなかったで
すね(^^;)Emacs/Meadow + ange-ftp のようなわけにはいかないかも・・・

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/