作者: 藤岡和夫
日時: 2006/5/01(16:39)
On Thu, 27 Apr 2006 12:48:18 +0900 (JST)
kbk@... (Bruce.) さんwrote:

> アキバ系!電脳空間カウボーイズ
> http://keith.weblogs.jp/cyberspace/
> 
> というpodcastingがあるんですが、第四十六回 灼熱のScriptaculousでは
> JavaScriptのアツイ? 話で盛り上がってます。Ruby on Railsもちょっとだけ
> 話題に載ったりしてます。
> 
> 一時間くらいあるので聴こうというときはご注意を。

 全部聴いてみました。結構、おもしろくて、笑えました。おかしいと思ったの
は、JavaScriptは元はLiveScriptという名前だったのだよというくらいかな。
SunがNetscapeのLiveScriptを支持して、JavaScriptという名前になった。おそ
らくJavaのマーケティング上の理由だったと思う。

 Perlは正規表現を使わないと便利じゃないという認識は正確でしたね。まあ、
Javaと比較しても仕方がないというか・・・Perlは衰退期に入っているという話
だけど、それは一時的なもの、いずれ未来の歴史が証明するだろう(^^)と思う。
しかし、Perl 6はクリスマスにリリースするのは確からしいのだけど、いつのク
リスマスかは決まっていないというレベルだから、今のところ何を言われても辛
抱(^^;)

 どの言語を使うのが正解かというのはおそらくケースバイケースで、最も間違
いないのは自分が使える言語を使うということですね(^^;)というか、それしか
できないというか・・・サーバーサイドで使う言語は選択肢が多くて、JavaScript
を使うメリットはどうなんだろう。やはりJavaを使うことが前提なんだろうか。

 クライアントサイドJavaScriptが便利というのは間違いないし、ほとんどすべ
てのブラウザがサポートしているというのが存在意義なんでしょう。僕もGoogle
Mapsで使っているぐらいだけど・・・Webで動的なインターフェースを作るなら、
JavaScriptを使う必要があるのは間違いない。

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/