作者: Bruce.
日時: 2006/3/29(23:42)
Bruce.です。

YAPCに行ってまいりました。
って2日目がまだありますが。

詳しくはまた後で書くかもしれませんし、日記のほうに
書くかもしれませんがとりあえず。

JavaScriptのCPANのようなものとしてJSANというものが
作られたそうです。

  http://www.openjsan.org

Daminan Conwayのセッションでは、どのようにしてPerlのプログラムを
書くのが良いのかということが述べられました。

覚えている範囲で書くと、

   use strict;
   uset warning;

しよう。

・引数は無名ハッシュを使ってキーワードで指定しよう。
・インデントやブレースの位置にはこだわらないようにしよう
 (viを使っているそうです(素のviじゃなかったですけど))
  整形するなら PerlTidyを使おう。
・モジュールを書き始めるときはテンプレートを使おう
  Module::Starter だったかな?

えーとあと何があったかな。メモリながら聴けなかったんで(^^;
#ボイスレコーダで録音はした。

あ、確か、あとで音声や画像が公開されるかもしれないような
ことを言っていたので、もしそうなったらぜひ観てみることを
お勧めします。

Audrey TangによるPugsのセッションもありました。
スライドは彼女のblogでも見たことのあるOSCON等でも使われた
ものがベースになっているようでした。日本語表記には
なってましたが。

まずはこんなところで。
-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
	web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/index.html#zakkicho
	     homepage3.nifty.com/farstar/