作者: Bruce.
日時: 2005/12/26(15:53)
Bruce. です。

> > だそうです。そうかあ OS XもUTF-16だったのか。
> > まあUTF-32だと無駄が多いのかもね。特にASCIIが主な環境を考えると。
> 
> 新たな疑問。
> 
> OS X では、wchar_t の大きさは2バイトなんでしょうか?
> それとも4バイトなんでしょうか?
> 
> FreeBSDでは4バイトだったと思うんですが。

先日ぐぐりつつさまよったものの答えは見つからず、あきらめかけて
いたところ訪れた先の人がリファラーに興味を抱いて調べてくれました。

| % [Mac] wchar_t の大きさ

| stdlib.h -> _types.h -> sys/_types.h -> machine/_types.h -> ppc/_types.h 
| (or i386/_types.h) という流れだった。なんか i386 が入ったせいか、
| 妙に複雑になってるな。で、結局最終的にはこう(ppc も i386 も同じ)。
|
| typedef int                     __darwin_ct_rune_t;     /* ct_rune_t */
|
| ppc64 でも int は 32bit なので、Mac OS X における wchar_t の大きさは 
| 32bit(signed) ってことで終了。

ということで4バイトですた。

ただね。

> ヘッダ嫁。

よめりゃあ最初ににやってますって(^^;

いじょ。