On Mon, 20 Sep 2004 12:11:31 +0900
"T.Watanabe" <wtnabe@...> さんwrote:
> 自分で脇道にそらしてしまいますが、PHP 書いてるときはコマンドラインてそ
> んなに使わないんですよ。-l オプションで文法チェック掛けるときくらいで。
> (てゆーか mod_php しか入れてないときはそもそもコマンドが存在しない
> し。)エラーもブラウザで見ることができるから、この辺は楽ですね。CGI だと
> 何かあるとやたらと 500 Internal Server Error になっちゃって、サーバのロ
> グ見ないと(見ても)何が起きているのか分からない。CGI ってやだなーという
> 話は以前もしたかと思いますが、うまくフレームワークに頼らないとミョーに面
> 倒なんですよね。
そうなんですか。PHPは自分では書いたことがないので、よくわからなかった
のですが、大変便利そうですね。開発環境として優れているのでしょう。会社で
PukiWikiを使わせていただいているので、自分でもやってみようかなと思ったり。
少し調べてみようかな。
> OS X であれば、Emacs も vim も screen もまともな shell も Apache も
> 揃っているので話は早いんですけどね。Windows がいちばんややこしいです、自
> 分にとっては。
私が使っているのはずーっと変わらず、Danaです。最近では、TeraPadを使い
始めました。このエディタは標準入出力を取り扱えるようにしてもらったので、
お勧めです。スクリプトによる処理も非常に高速に動きます。作者自身が驚くく
らいに。フリーですしね。Danaは大変優れたエディタですが、最近ではバージョ
ンアップがなく、UTF-8のBOMなしが扱えなかったりするので、現在はTeraPadを
応援中です。こちらは頻繁にバージョンアップしています。コミュニティの中で
も相当労力をかけてサポートしている人もいるし。昔のフリーソフトのコミュニ
ティの良き雰囲気を残しています。
> 実は既存のツールがかなり充実しているのでスクリプト言語って「作る」では
> なく「カスタマイズする」ために使う人の方が多いんだと思うんですよ。でも断
> 片的なコピペの知識だけじゃどうしても限界がある。だからある程度じっくりや
> るのに適した素材があるといいかなぁと。一つ言語マスターしたあとはリファレ
> ンスだけでもやれますが、入り口ではリファレンスだけじゃつらいもんがありま
> すからね。
簡単に実用的なスクリプトが作れるということが重要なんですよね。人の作っ
たものを使うだけではおもしろくない。自分がしたいことをスクリプトで実現す
ると大変おもしろい。日曜工作的プログラミングというか、そういうことが可能
になっています。
昨日、仕事関係のWeb Serviceの仕様を調べて、Webのインターフェースを作っ
て、リクエストをパラメータから作成して送信、応答を受け取ってHTML出力する
という基礎部分を作ってみたのですが、すぐ作れてしまいます。簡単なCGIプロ
グラムなんですけどね。仕様を調べるのと、どのようなデータを送信すればよい
のかを理解するまでが最も時間が掛かるんですね。プログラムは大変短い。私は
プログラミングを仕事にしているわけじゃないですけど、明日、会社でサービス
として提供してみようと思っています。自分が使うだけかもしれないけど
(^^;)何人かは使うだろう。出力をcsvにすれば、自動的にExcelに読ませること
もできますしね。自在に出力形式を設定できる。
> 「Office のオートコレクトを逆コレクトする!」みたいなのでどうでしょうか?
> 意図しないオートコレクトで変なデータ作ってることってありますからね。
正規表現にマッチするものだけを選びたくなる場合はありますよね。なにかそ
のようなツールは作れないだろうか。もしできるなら使わせて欲しいな(^^)
> > 今度書いた本も以上のようなストーリーがベースになっています。と一応宣伝
> > (^^;)まだ校正最終段階ですが・・・いつ完成するんだろう^^;
>
> もちろんネタ振りだったんですよ;-) 期待してますんで。
みんなで作るシステムに発展できる枠組みが示せればと思っています。スクリ
プト言語は何でも使えるし、混在させることも可能ですね。TSNETに適している
題材になるでしょう。要は自分のアイデアでどんどん勝手に作っちゃえばいいだ
けなんですけど(^^;)
藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/