極悪です。
ねこ丸 さんの [TSfree:776] マガジン から
>RubyWebDialogs
>http://www.erikveen.dds.nl/rubywebdialogs/
>
> いいですね。
実行してみると、MS-IE のアプリケーションウィンドウの中にさら
に別のアプリのウィンドウがあって変な気がします。イマイチかな。
ブラウザを立ち上げてしまった以上、極力ブラウザのコンポーネン
トを積極的に使って表示するか、逆に最初からブラウザを隠して意
識させない I/F になってるほうがいい。
マガジンではないけど、読み物では
%Perl%/site/lib/Object/PerlDesignPatterns.html
(ActivePerl だと標準でインストール済み?)または
http://perldesignpatterns.com/perldesignpatterns.html
が読み応えあります。台風で会社が停電したときに「今日はもう仕
事しねー(ウソ)」とか思いつつ一部を読んだ程度だけど、
>Non-Object Patterns
>o Named Arguments
>o Function Templating
>o Return Yourself
>o Assert Pattern
>o Code As Data
>o Non Reenterable
>o Select Poll Pattern
>o Journaling Pattern
>o Application Generator
>o Minimize Block Nesting
辺りは読んだ後すぐに試せるレシピが並んでます。残念ながら肝心
のデザパタのところは読んでもチンプンカンプンで、まずは興味が
湧いたものを選んでじっくり読まないとダメかなと思ってるくらい。
ちなみに古い記事で周知かもしれませんが、これの前に
http://module.jp/dist/web+db-press6-perl-oo.pdf
を読んでおくと吉。
TSperl で Perlクックブック第二版が話題になったときに「上下巻分
冊になった邦訳は嫌だよ、1冊になった英語版を買うぞ」という誘惑
にかられましたが、今は「いやいや、無理して読まない英語版を買う
前に perldesignpatterns を読もう」と思いとどまってます。
--
極悪, FZH01112 at nifty.com
http://hpcgi1.nifty.com/dune/gwiki.pl?