作者: ねこ丸
日時: 2004/3/18(10:16)
  ねこ丸です。

# 確認はエディタでやればいいんですよ。セッションで制御してないから逆にすご
# くじっくり書けます。

機械伯爵 さん writes:

>  PHPは極端なHTML特化埋め込み言語

  <?php ?> で囲み忘れて全部そのままブラウザに出てきたときはたまげました。
  なんかサーバの設定間違ってんのかー?とか悩みました。

  でもそれ以外はこれと言って特徴ない気がしますね。むしろイマドキの言語に
しては古臭いというか、関数だらけで「引数の順番覚えられねーんだよ!」って
感じでしょうか。いちばん痛いのは正規表現マッチの ( ) で囲んだグループの
値の取り出しにやたらと手間が掛かることですね。Perl に慣れた身にはこれが
いちばんこたえる。

「えーと、マッチした結果を配列に入れて…。」
「え、結果の配列って(引数の)何番目?」
「…で、その配列の 2番目を取り出して…」
「で、何しようとしてたっけ?」

  みたいな。頭悪すぎですか、そうですか。正規表現マッチの方法が ereg と 
mbereg と preg の3種類あるのもなんだかそれでいいのかーって感じだし、
mbereg は Ruby の実装を元にしているので ereg と挙動が違うし。(改行周り
でハマりました。)

  あと、Perl みたいに変数に $ がついてるけど、変数全部 $ だからかえって
混乱しましたね。「なくてもいいじゃん、これ。」とよく思います。まぁ「ドイ
ツ語の名詞がみんな大文字から始まるようなもんか」と思ってますが、入力する
のに手間が掛かるのがいやですね。

  ちょっとクラス化すると $this-> だらけでものすごくうっとぉしいし、PHP 5 
にならないとぜーんぶ public だし、かといって PHP 5 が安心して使えるよう
になるのはまだだいぶ先だろうし、不満は多いです ;;

  でも確かにとっつきやすいですね。ひょっとして現役言語の中での特徴って、
それがいちばんかも。CGI じゃないからアクセスしたときの反応が速くて、書い
て試すのが面白くなるってのは良いと思います。

--
    ねこ丸