作者: 藤岡和夫
日時: 2003/8/26(23:17)
On Tue, 26 Aug 2003 00:20:00 +0900
Hiroshi Shinohara <hshinoh@...> さんwrote:

>  本職は、HW屋(兼HW系SE)ですが、世間で有名なプログラム言語は全く使えません。
>  仕事がら、SW屋さんとの付き合いが多いので、何もプログラム言語が分からないのも
> 話しが通じない ということで、CとかPascalとか勉強しかけて、全て挫折。
>  Cマガジンは、税金と思って、創刊号からとっていますが、何も身に付きません。

 私は最初学んだのはFortranで、次はBasic、AWKに出会って、スクリプト言語
は凄いと思って、SEDやPerlを使ってきました。Cは憧れたけど、撫でたぐらいで
終わりました。元々プログラミング言語の用途がテキスト処理だったので、スク
リプト言語は大変適していたわけです。Cマガは長い間購読していましたが・・
・最近は止めています。時折思い出したように買うぐらいです。

>  救いの神が、AWKでして、パソコン通信を始めていたせいもあって、テキストファイルに
> は事欠きませんでしたので、AWKは「プログラミング言語AWK」を買って勉強しました。
>  確か、Cマガジンだったと思うのですが、きだあきらさんが、SNOBOLとIconの紹介を
> なさったことがありまして、AWKの次に Iconを始めて今に至っています。
>  PerlやJavaやRubyも、本は買ってみたのですが、積読のままです。

 Javaは出始めはFAIで多少学びましたが、Perlと比べるとCと余り変わらないね
と思って、力が入りませんでした。でも最近は無視できないかなと思い始めてい
ます。

>  仕事からみでは、たまに AWKや Iconをエクセルへ渡すデータの事前加工に使うことが
> ある位です。 何年に1度くらいですが、その時には、やってて良かったと思います。
>  そういう訳で、ミニ講座とかで、自分にプレッシャーをかけてプログラムしないと、
> スキルが維持ができない次第です。

 最近は、仕事に情報処理が多くなってきて、Perlはバリバリ使う感じになって
きました。情報の共有化とサービスのためにグループ専用のWebサーバーを社内
で立ち上げました。大変便利です。CGIを書くぞ(^^;)

藤岡 和夫
FGALTS@...
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/