作者: 閑舎
日時: 2003/6/16(13:39)
藤岡和夫 <kazuf@...> さん wrote.

>  RSSのリーダーで読ませたくない、サイトに来て読んで欲しいということから、

きっとそういうのがあるんでしょうね。でも、これでは XML 化は遠い先のよう
な気が。

>  RSSデータの加工をする場合、著作権の問題はあるのですが、出典を明示して
> おけば、まず問題ないと思います。自分が作り出したデータのような見せ方をす
> ると問題になるでしょう。

たぶん実状はそうだとは思うんですが、各新聞社サイトの著作権の扱いについて
の文章を読むと、ガチガチですからね。昔、著作権法においてはニュース記事に
は著作権がない、とされていました。それを覆すために各新聞社は訴訟やロビー
活動を行い、ニュース記事にも著作権はある、と主張し、それを確保しようとい
う路線で統一戦線を張っています。これがどのくらい、定着しているか、私は
チェックしてませんが、神経質になっていることは確かだと思います。

> use Perl;
>     http://use.perl.org/useperl.rss
> Python News
>     http://www.python.org/channews.rdf

ご紹介、ありがとうございました。適度な頻度で更新されていて、この程度なら
英語でも苦にならないですね。

> あたり。その他にもXML関係をいくつか。もちろん、TSNETも登録しています。表
> 示する場所によって文字化けしますけどね。これはFeedreaderの問題でしょう
> けど。

TSNET は文字コードを EUC-JP で配信しているので、そのせいかもしれません。
Unicode にしてもいいんですが、いまだに自分が Unicode 賛成派ではないので、
Unicode 以外認めないような XML には抵抗したい気分でして。勿論、不都合が
多いなら UTF-8 にします。

--
本田博通(閑舎)
テキストとスクリプトの http://rakunet.org/TSNET/