作者: 藤岡和夫
日時: 2003/1/02(11:55)
On Wed, 01 Jan 2003 12:36:54 +0900 (JST)
閑舎 <raku@...> さんwrote:

> XML の部屋はどうも次々にソフトやツールが出てきて、それらのつかいこなし術
> の修得がまずあって、という感じなのが面白くなく、忙しさもあって何も書かな
> いままに……(^^;。藤岡 さん、何か面白いものがあったら書いてください。

 XMLはコンピューティングの中では最もアクティビティが高いテーマだと思い
ます。ネタは豊富にあるのですが、実際に使うのかということになると途端にク
エスチョンマークが付いてしまう。私の場合、この繰り返しですね。「XMLを自
在に編集するツールはおそらくデータベースを含むものになるだろう。XMLのタ
グを直接書くのは非現実的と思うので、データとメタデータの関係を含めた形で
編集できる便利なツールを作りたい。」と考えています。具体的には「日記」の
作成を自動化する過程を通じて、まずはプレーンテキストからHTMLとRSS、デー
タベースを生成するようなスクリプトを書くことになるのかなと思っています。
結局、そのためには日記の仕様書が必要になるわけです。

 そういったことも関連して、この年末からの休みには、ontologyを調べていま
す。既に膨大な情報があります。RDFや知識ベースを編集するツールのようなも
のがあることには大分前から気付いていたので、ダウンロードして触り始めてい
たのですが、使い方や有用性が今一ピントこない。しかし、この領域の活動度は
高いなあと思います。ontology自体は1980年代に知識ベースとの関連で研究され
ているみたいで、それがXMLと結びつき始めているのが現状です。

 もう少しontologyの勉強が進んだら、XMLの部屋にも出しましょう。

> #  現在、新しいサーバの設定、テストはほぼ終了したので、1/12 頃に移行し
> # ようかと思ってます。確定したら TSinfo に書きますけれど。

 それは楽しみですね。Bフレッツを使うのですか。NTTは光網を活かして、IP電
話+Bフレッツに急激に移行しようとしているらしいですけど・・・

藤岡 和夫
FGALTS@...
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/