作者: ねこ丸
日時: 2002/4/02(10:26)
 ねこ丸%まさに情報教育アドバイザーでした。

References: <000801c1d934$4bc7da00$44e299d2@...>
"NORIKO" <kumachan@...-name.org> さん writes
In 「[TSfree:3] Re: 参加」

> > うちの子は3歳だけど、学校の PC の取り組みとかは、格差があったりそ
> > もそも存在自体に疑問を感じたりしてます。
> 
> そうです。。こんな私ですが。。情報アドバイザー業もほんの少しかじり??
> 学校の格差はとてもあると思います。

  学校は今なんでもかんでも変革期にあるので、すべてにおいて手が回っていな
い状況ですね。順次「機材」は入っていきますが、対応できる人はほとんどいま
せん。一応臨時採用みたいな形で教員の採用枠が増えているところもありますが、
長い間子どもの減少に合わせて教員採用を渋り続けていたツケが一気にきている
ところでもありますね。20代の先生のいない学校なんて珍しくもなんともありま
せんから。学校全体がですね、やっぱ活気不足なんですよ。
  情報教育は、我々 PC に馴染みのある人間からすると意外なほど静かなもんで
す。というか、可能性が分からないんですよ。産業界からすれば必須案件ですが、
現場の教員の感覚はむしろ PC は「怖いもの」でしかありません。
  逆に頑張っているのは地域格差もありますけど、英語ですね。これは将来小学
校でも教科になると思います。


> まさか私が勝手に作成してしまう訳にはいかないですし・・・
> (手の出せない事も。。とても歯痒いものですが・・・・)
> PTAのページも作成してみては?と・・小学校の役員会で発言してみても++
> 現状はHP見れる環境にない方も多く・・進まないのも現実です。

  有志だけで勝手に `Unofficial' なサイトを作ってしまうってのはダメですか?
(^^;  PTA 側だけでも盛り上がっているところを(PTA)内外に向けてアピール
できれば、またどこか別なところから力を貸してくれる人たちが現われないとも
限りませんから。


--
    ねこ丸