作者: 藤岡和夫
日時: 2010/3/20(22:05)
On Sat, 20 Mar 2010 20:48:45 +0900
"davi" <davi-1984@...> さんwrote:

> >  ただ、でびさんのスクリプトの動作を眺めるとこのようなことだけが問題ではない
> > ですね。
> 
> 「筋」が悪いのでしょうね。

 いえ、そんなことはないと思いますよ。ほとんど、意図されたことは実現され
ているんじゃないでしょうか。ただ、何が問題なのかがよくわからないんです。
探偵のようになって考えないと^^;)スクリプトの動作はそれなりじゃないかと思っ
たんですね。もっと違った動作が必要だとすると何をするんでしょう。

> >  文字コードが異なると何がどう変化するのか、具体的に
> > 書いていただくとわかりやすいですね。
> 
> もうちょっと方法を探して、頭を整理します。
> 
> 外部ファイルからファイル末尾までgetlineした内容を
> 全て1つの変数に\nを挟みながら追記して書き溜めて
> 行くという方法ではどうか、とか。

 方法はともかく、何のためにそのようなことをする必要があるのかよくわから
ないんですね。先のスクリプトを見てもそのようなことの必要性がわからなかっ
たのです。

 一つの変数に一つのファイルのテキストを全部入れたいのですか。改行込みで。
なぜ、そんなことが必要なのかがよくわからないです。それはテキストファイル
そのままです。

 ご存知のようにもともとAWKはレコードセパレータ(RS)のデフォルトが改行で
す。行単位指向のテキスト処理をするためのツールなんです。

藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html