作者: Bruce.
日時: 2009/2/08(01:57)
Bruce.です。
#ただいまtvkで土曜深夜アニメマラソン視聴ちう

davi さんは書きました (2009/02/08 1:42):
> Bruce.さん  <  こん??は でび です
> 
> # なんか、労働強化されまくりで死にそうです。
> # 2月はクソ忙しいから、40日間くらいあった方が良いよ。

某社はただいま原則残業禁止令がでておりまする。
できるけど手続き大変。


> 他の岩波の本でもそうだったかもしれませんが、例えば
> 長尾真編、岩波ソフトウェア科学15『自然言語処理』(岩波書店 1996/04)
> (http://www.amazon.co.jp/dp/4000103555)では、

書影があればわかるのにw
でも96年。んーー80年代後半刊行のシリーズなら知ってるし持ってる
(全巻ではありませんが)んですが。
でも名前からするとわたしが持ってるのと同じだなあ。

ソフトウェア科学
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/5/010341+.html

あ、同じっぽい。

〈 全巻の構成 〉

	〔基礎〕2 プログラミングの方法 (川合 慧)
定価 3,675円(本体 3,500円 + 税5%)
	〔基礎〕3 アルゴリズムとデータ構造 (石畑 清)
定価 4,095円(本体 3,900円 + 税5%)
◆ 	〔基礎〕4 プログラミング言語 (武市 正人)
品切重版未定
	〔環境〕5 プログラミング言語処理系 (佐々 政孝)
定価 5,250円(本体 5,000円 + 税5%)
	〔環境〕7 ソフトウェア実行/開発環境 (前川 守)
定価 5,607円(本体 5,340円 + 税5%)
◆ 	〔処理〕8 記号処理プログラミング (後藤 滋樹)
品切重版未定
◆ 	〔展望〕17 モデルと表現 (米澤 明憲,柴山 悦哉)
品切重版未定

確か持ってるのこの辺。



> 「:=」という書き方は、私は見たこと無いのですが、こういった、
> 実在言語処理系に依存しない、日本語混じりまでしちゃうような
> 疑似言語の記法って、一体、何なの?と…。

えええええええっ!?

 := って、Pascalでも使われてる代入記号ですがな。
-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes or should I?
  mail kbk [at] kt.rim.or.jp
        web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/
             homepage3.nifty.com/farstar/