作者: davi
日時: 2009/2/04(23:54)
Zazelさん  <  こん??は でび です

On Tue, 03 Feb 2009 15:35:10 +0900 (JST)
Zazel <zazel.ts@...> wrote:

> > みたいな表示だけじゃ、TSabc的には、すぐにはわからんですよ。
> 
> そうかもしれません。エラーメッセージが不親切ですね。
> ただ“式”という前提は理解してほしいところです。そうして
> 「変数が未定義です」というメッセージだと気づいてもらえれば。

今日、通勤電車の中で、ど〜して "" くらいのことに気づ「け」ず、
自分で試してみるという発想が出てこなかったのか?を考えていました。

答え:
switch〜case文を、BATファイルのIF ERRORLEVELの
メタファで捕らえていた(らしい)。
そのくせ、(Javascriptなら)数値じゃなくても良かろう、
と(勝手に)思い込んでいた。

こういうことみたいです。
そもそもの勉強の筋が悪いんでしょうねぇ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> 入っているので id でもいいですね。でも最初は Id と書いて
> あったので、動かない理由でもありました。

id、とすべきでしたね。

XMLになると、もっと小うるさくなるんだろうなぁ。

数年以内に、WebサーバDBからISAD(G)やらEADやらを吐き出す実装
をやらにゃならんらしい(しかも無料で)ので、10年前に買った
XML本読み返しています。

当時は何もかもがイメージを結ばない宇宙語だったのが、
ブラウザへのパーサ実装が増えてきて、やっと、用語の指す
意味がわかってきました。

でび  http://davi.txt-nifty.com/1984/