作者: davi
日時: 2008/7/10(01:50)
Bruce.さん 閑舎さん <  こん??は でび です

On Thu, 10 Jul 2008 00:42:27 +0900
KIMURA Koichi <kbk@...> wrote:

> Amazonの規約でそういうのありでしたっけ?

規約はさて、どうでしたか…。

「私本管理」(http://homepage1.nifty.com/EKAKIN/)には
ユーザの判断で、明示的なON/OFFで、アフェリエイト経由に
してあげても良いよ、という機能がついていますが、
倫理的には、その程度が穏やかだろうと思いますね。

標準ONになっていると、そのソフトをインストールした
サーバ管理者も気づかないまま、そのサイトを訪れた
ユーザももちろん、知らないままにアフェリエイト先の
ニックネームにアクセスすることになるので、
他者の管理するサイトへのアクセス状況を横取り的にLOG
を取って、個人アクセス情報の収集解析を行っていること
にもなってしまい、倫理的には問題が生じそうです。

S*NYの音楽再生ソフトかなんかで、勝手にパケットを送る
ってのが叩かれた事件があったような気もしますし。

てか、BSDライセンスとLGPLとの整合性問題に気づかないで
後から訂正を入れている辺りで、お里が知れるというか…。
(まぁ、複雑怪奇なことは確かですけど。)

でもやっぱ、「何だかなぁ」感は否めませんね。

でび  http://davi.txt-nifty.com/1984/