On Sun, 29 Jun 2008 14:25:11 +0900 (JST)
Zazel <zazel.ts@...> さんwrote:
> Zazelです。
>
> === 藤岡和夫 <kazuf@...> さんが書かれた
> === <20080629121949.18F8.KAZUF@...> にて
>
> > 少なくとも、日本人だから、日本語のソートについてはこうあるべきという考
> > え方があってもよいと思います。それさえあれば、日本語文字列ソートプロジェ
> > クトみたいなものはできるかもしれない。それを拡げて、世界言語文字列ソート
> > プロジェクトに発展させることも可能かと(^^)
>
> 十人十色なのでそれは無理です。例えば“教育漢字の学年順”とか
> 出版社によって異なる“国語辞書の順番”や“漢字の画数順”など、
> 他人には意味がない順番がいくらでも出てくるでしょう。
>
> 例えば全員が日本語文字列照合順番(JIS X 4061:1996)で納得するとは
> 到底思えません。
>
> # 「辞書順にしてくれ」と言われて困ったことはありませんか?(-_-;)
コメントありがとうございます。
おもしろいですね。本質的な話ですね。困るぐらいの話でないと取り組む意味
がないと思うんですね。辞書順というのもいいですね。というか、任意の順に並
べることができるというのがよいと思うのですね。自分の使いたいソート順を選
択できるようにする。そうすると十人十色、ソート対象の性質によって基準を変
えることができる。
すなわち、意味的なソートができる。題して、セマンティック・ソーティング
・プロジェクト^^;)
ソートするための辞書を作ろうというプロジェクトになるのかもしれない。ち
ょっとここが大変そうなので工夫がいるのか、要領がいるのか、まだよくわかり
ませんが、バベルの塔になるかもしれない^^;)
ぼくが最近感じたのは、「Pukiwikiに「一覧」というページがあって、アルファ
ベットのページは問題なくアルファベティカルに並べることができるのですが、
日本語は一括してまとめて表示されるだけになっている。これはなんとかならな
かいか」ということです。人の名前のソートなら、あいうえお順でよいのではと
思いますね。
パターンでソートするというのもおもしろそうだと思ったり、それはソートで
はない、分類だ・・・なんて^^;)しかし、Zazelさんの問題指摘にあるがごとく、
この問題は分類と絡んでくると感じています。
連想は限りなく拡がってしまうのですが、取りあえず、でびさんの問題を明確
に定義するところから取り組みたいと考えています。ちょっとUnicodeを勉強し
よう。
藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html