📺 動画の広告カット
2022/1/22
EPGStationでTV録画しても、長期保存する場合に広告をカットしたり、前後の不要部分を削除したりしたい場合があります。
そんなとき、簡単で、安全にできるソフトウェアは kdenlive でしょう。
何しろ、これは Ubuntu では apt ですぐにインストールできます。
$ sudo apt install kdenlive
使うのも、ほぼ直感的にできます。

- 動画ファイルを左上のスペースへドラッグ。
- それを再度下の領域にドラッグ。
- カットしたいポイントで右クリックし、Split At Playhead を選択。
- 削除部分で右クリックし、Remove。

- これをくり返し、不要な部分を全て削除。
- 断片をくっつける。
- [レンダリング]を実行する。
※この際必要に応じ、Space で再生、一時停止しポイントを確認(プロジェクトモニタを選択しておく)。

出力形式は mp4, WebM などを中心に何通りか選べます。 うちの環境では mp4 の動画(960x720 29.97fps H.264)から広告をカットした110分のビデオをレンダリングするのに8分少々かかりました。
![]() | ![]() |